ザキミヤ佐藤です。
毎回ですが、お久しぶりです!
今日は皆さんに悲しいお知らせがひとつ。
そして嬉しい報告がひとつ。
まずは悲しいお知らせから・・・
お馴染みザキミヤのロゴの使用は今回までとなります・・・。
そうなんです。
現在使用しているイケてるロゴ、これを使用するのも今日までとなります。
悲しいなぁ・・・。
このロゴを使い始めたのが、メディア名を「ザキミヤ」に変更した2015年6月〜。
まだ1年経ってねーし!
(そもそもザキミヤ自体が1年経ってないってことにコレを書きながら気付いてます、私。)
このお馴染みロゴも今回で見納めです。
結局ステッカーも作ってねーなぁ。
以上、悲しいお知らせ。
そして、続きまして嬉しいご報告!
ザキミヤの新ロゴが完成しました!!
ま、結論、新しいロゴを作ったよって話です。
前回のロゴは佐藤がちゃちゃっと作りましたが、今回のロゴは「プロ」が作っております。
つまり、「イラストレーター」さんが作ってます!!
作ってくれたのはこの方
YUKIKO YAMAMOTO大先生!
株式会社キューピース所属
YUKIKO先生の作品はコチラ
イベントフライヤー
ジャズトロニックのフライヤーも!
こちら、CDジャケット用の原画
ジョン・レノンのイラスト
ライブイベントの様子。音楽に合わせて絵を書いてるらしい。すごい
こちらはデジタル。ポップなタッチですねー。
そしてこれは名刺に挿入するデザイン。
これがサイン↓
・・・こんな感じでステキなイラストを描いてます。
新ロゴ制作会議〜新ロゴ完成までの道のり・・・
新ロゴ制作にあたり、僕には明確なイメージがありました。
それは「人」
人を入れたいなーって。
ザキミヤは宮崎で頑張る「人」にフォーカスしてますからね。
そこで僕がイラストレーターYUKIKO先生に出したイメージがコチラ。
なんと具体的な指示書。
これを書き起こすだけでOK!くらいのレベル。
これを見せたとき、YUKIKO先生の顔が一瞬カチンとフリーズしましたが、この絵を元に制作してもらうことに。
早速作業にとりかかる先生。
背中が少し怒ってる?
途中途中で佐藤が修正・・・というかワガママを言います。
こんな絵を元に。
なんと抽象的な絵でしょう。
こんな絵を突きつけられても黙々と作業を進めるYUKIKO先生。
ついに新ロゴ完成!そのデザインは??
ついに完成しました。
打合せ〜制作作業、新ロゴ完成までの道のりを動画でどうぞ!
動画の最後で新ロゴを紹介してます!
さて、2016年、新しくなったロゴを掲げてザキミヤは更に邁進していきます!
これからも応援よろしくお願いします^^
PS.
YUKIKO先生へのイラスト、デザインのご依頼は株式会社キューピースまで〜
こちらもどうぞ〜

ザキミヤ代表。宮崎県ナンバーワンのハンドルキーパー。
好きな食べ物はカレーと焼き肉。お酒は飲めないですが、コーラで酔っ払うことができます。webマーケティングのお仕事してます。